niiyan's blog

niiyanの個人ブログ。

2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ReplaceFramesSimple(by stickboy)

ReplaceFramesSimpleは、指定されたフレーム(または範囲)を、baseClipからsourceClipに置き換えるフィルタです。RemapFrameプラグインに収録されています。RemapFrameプラグインは、以下のサイトから入手することができます。 stickboy's AviSynth Stuff h…

AviSynth Wikiにキーワードのハイライト機能を追加。

AviSynth Wikiに、スクリプト内のキーワードをハイライト表示する機能を追加しました。PukiWiki用の自作プラグインcodehighlight.inc.phpを使わせていただいています。詳しいことは、PukiWiki/追加プラグイン/codehighlight.inc.php - AviSynth Wikiを参照。…

広告免除の期限延長

XREAの広告免除の期限を1年間延長することにしました。延長することにした理由は2つ。 すでに30MB以上の容量を使用していること(広告免除なしの場合の上限は50MB)。 今から広告を入れ直すのが面倒なこと。 後者が主な理由です。トップページとブログはまだ…

myFunctions: iF関数

説明 iFilter/iFilterT/iFilterBの3つの関数を切り替えることができる関数です。おもに各関数のフィルタの効き具合を比較することを目的として作成しました。 ダウンロード 「インターレース素材系関数集」から、myFunctions.avsをダウンロードしてください…

myFunctions: iDustB関数

説明 iFilterB関数のDust特化型バージョンです。基本的な動作は、iFilterBと一緒です。iFilterBでも、Dustプラグインのフィルタを使用することができます。 iFilterBとiDustBの違い 引数の指定の仕方が異なる(下記「使用例」を参照)。 デフォルト値が設定…

myFunctions: iFilterB関数

説明 Bobフィルタを利用したインターレース素材用の関数です。Bobフィルタでいったんプログレッシブ化したクリップにフィルタリングを行い、インターレースなクリップを再構築します。 図にすると、こんな感じです。 (1)Bobフィルタでプログレッシブ化。 (2)…

myFunctions: AutoBob関数

説明 AutoDeintフィルタを利用したBob関数です。AutoDeintは、warpsharpプラグインに収録されています。そのため、この関数を使うためには、前もってwarpsharpプラグインを読み込んでおく必要があります。 ダウンロード 「インターレース素材系関数集」から…

myFunctions: iDust関数

説明 iFilterT関数のDust(DustV5プラグイン)特化型版です。Dustプラグインに収録されているフィルタ(FaeryDustなど)は、1スクリプトに1回しか呼び出せないという制限があります。そのため、iFilterT関数は、そのままでは使用することができません。iFilt…

iFilterとiFilterTの違い

iFilterTのTは、Temporal(時間軸)のTです。以前、Doom9フォーラムで、2D(Spatial/空間軸)フィルタにはiFilterの手法を、時間軸フィルタにはiFilterT関数の手法を使うという話が出たことがあったので、こういう名前にしました。しかし、iFilterが2Dフィル…

myFunctions: iFilterT関数

説明 以下のスクリプトを関数化したものです。 SeparateFields even = SelectEven() odd = SelectOdd even = フィルタ(even) odd = フィルタ(odd) Interleave(even, odd) Weave 画で表すと、こんな感じです。 (1): フィールドベースのクリップを生成。 (2): …