niiyan's blog

niiyanの個人ブログ。

Google App Engine: 独自ドメインでの利用

Google Apps を使えば、Google App Engine のアプリを独自ドメインで運用できるらしいので、実際にやってみた。

Google Apps の登録

まず、Google Appsドメインを登録する。Google Apps でもドメインが取得できるらしいが、今回はすでに使用していた amabiki.com のドメインをそのまま利用することにした。

登録手順は、以下のサイトを参考にした。

Google App Engine独自ドメインを利用することだけに限定するのなら、「メールの配信設定」や「ウェブの公開設定」は、とくに不要だと思われる。「Add more services(サービスの追加)」からウェブページを追加する必要もない。逆にサブドメインがバッティングしたりしないように気をつける。

Google Apps のコントロールパネルを拡張版に変更

2008-05-04 現在、Google AppsGoogle App Engine を利用するには、コントロールパネルの設定を「拡張版 (アメリカ英語のみ)」に変更する必要がある。

ドメインの設定 > 全般 > コントロール パネル > 拡張版 (アメリカ英語のみ) にチェック -> 変更を保存

言語(Language)の設定ではなく、コントロールパネルの設定。「現在のバージョン」を選択していると、Google App Engine 側からドメインを追加する際に Forbidden 403 エラーが出るので注意。

Dashboard > Add more services をクリックした時に、Other services のところに Google App Engine が追加されている。こちらから追加することも可能かもしれない。

アプリの追加

以下のサイトを参考にした。

「Restricted to the following Google Apps domain:」の部分は、アプリを Google Apps で追加したユーザーのみに制限するということだと思うので、その必要がなければデフォルトのままでいいと思われる。

上にも書いたように、Google Apps 側から追加することも可能かもしれない。

サブドメインの設定が必須のようなので、www をサブドメインに設定した。ただし、サブドメインなしでアクセスしても www にリダイレクトされる模様。

というわけで、Google App Engine を利用して作った Amazon 検索サイト。

amabiki - Amazon 検索